初期費用0円で分かりやすく安心の定額制システム、公開後の万全なサポートを特徴とするホームページ制作会社です。

リニューアル 

mydesignの企業理念

陽だまりの未来へ繋ぐ
世界でひとつの架け橋となる

あたたかい陽だまりの下のガラスハウスの中
両親と過ごしたわずかな時間

子供の頃のその光景が胸に強く刻まれています。

それはキラキラと輝いたあたたかい大切な時間でした。

誰かにとって陽だまりのような存在になりたい。

陽だまり
陽だまりは全ての色を含んでいます。


人と人を繋ぐことが使命であると感じています。

”あなたらしさを表現しあなた色のホームページを創る”ことで
人と人が繋がり未来へ繋がっていく

世界でひとつの架け橋となる事がmydesignの目標です。

mydesign 山口真理子の紹介

群馬県伊勢崎市で、自営業や起業家(個人事業主から中小企業様向け・特に女性起業家を応援)のホームページ制作を行なっています。web制作を学び始めたのは24年前でその当時はホームページビルダーを使っていました。自身が通う着付け教室の20数ページのサイトを公開、その後個人の方の着付け教室のサイト、自身のサイトを公開しましたが、その後web制作からは離れ、さまざまな職業を経験し(ネットショップ運営時代はHPを更新していました)、2024年2月にmydesignはスタートしました。初期費用が0円で分かりやすく安心の定額制システム、公開後2年間の万全なサポートを特徴とし、家族のように寄り添える制作会社を目標に活動しています。

家族のように寄り添えるって?

さまざまな職業の経験値があるので、その会社、その職場での色々な立場の人の気持ちが感じ取れます。誰もが新人の時は何もわからなかったのがだんだんと慣れてきて・・・いつしかわからなかったことを忘れてしまう人が多いと感じています。私は多少なりとも「わからないがわかる」人だと思っています。「一度しか教えないからしっかり覚えろ、というのは違うと思っていて限度はありますがその人がわかるまで丁寧に何度でも教えることができます。不動産会社の営業事務時代は新人育成を行なっていましたが、まりこさんだったから頑張れました!教え方がとてもわかりやすかったです!と言っていただけたことがとても嬉しかったです。
知らない世界に少ない情報でもまず飛び込んでいく、というような行動力が自分にはあると思っています。周りからもそう言われたことがあります。クライアント様の想いを何度も何度も何度も聞いていき、想いをホームページという箱に入れていく作業をしていく中で、家族のように寄り添いながら世界でひとつのホームページを一緒に創りあげていきたいと思っています。

コミュニケーション能力に自信あり

もともと、人が好きで人を見ているだけでも時間を過ごせます(笑)。この人はどんな家族構成でどんな家に住んでいてどんなことが好きでどんな物を食べているのか・・・など想像するのが好きです(笑)。さまざまな職業の経験があり職は転々としてきましたが、その度に友人が増えて、どの職場でもずっとお付き合いできる人ができることが私の宝です。引っ越しはこれまでの人生で2回しました(子どもが成人してから、49歳ころ)が、前の住所の近所の方と今でも繋がっています。新しい住まいの場所でも一緒に出かけたりできる方と出会えました。(具合が悪く寝込んだ時には夕ご飯を持ってきてくれて神様かと思いました!)人の話を聞くのが好きです。
もしお話しできることがあったらその時は色々とあなたの事を教えてくださいね。

どんな仕事をしてきたの?

大手電子部品会社(品質管理課)、医薬品卸売業(経理)、イタリアンレストラン(ホールスタッフ)、楽天ネットショップ運営(アパレルショップ店長)、年金事務所(国民年金課)、医療器具卸売業(営業事務)、パン屋、コンビニ、葬儀屋(バンケット)、不動産仲介業(営業事務)、等を経て現在はwebクリエイターとして活動中です。
楽天ネットショップ運営では近所の人や友人、家族に手伝ってもらいモデルを雇い、中国や国内から仕入れをし商品の撮影、HPへのアップ、広告バナー作成、発送処理やお客様問い合わせ等、ネットショップ全般の仕事を経験しました。

過去のボランティア活動
 ・小学校の読み聞かせボランティア9年
 ・生活クラブの広報委員(2〜3年)祭りの副実行委員長も経験

どんな人なの?

祖父母のいる7人家族、三人兄妹の末っ子で群馬県藤岡市に生まれました。祖父と父の関係性が悪い事もあり、家族団欒というものが全くない家庭で育ちました。親に抱っこされたり頭を撫でてもらったり、手を繋いだ記憶もありません、家の中で両親はいつもそばにいませんでした。記憶にあるのは横顔と後ろ姿。中学生まで自分の家が普通と違うという事を気づかないくらい兄と姉に守られて育ちました。15歳で父親が他界し辛い経験を沢山しました。高校卒業後に社会人となり22歳で結婚し家庭を持ち二人の子供に恵まれました。幸せなことも沢山ありましたが49歳で別居のち離婚、その後良きご縁に恵まれ52歳で再婚し子供が一人増えました。

これまで沢山の経験をしてきた私は、家族だけでなく、私に関わって下さる全ての人に幸せになって欲しい、幸せにしたい、という気持ちがあります。この先は直接対面やzoomでお会いできた時にお話ししますので、興味があれば聞いてください!

最近の山口真理子の様子はxやinstagramで覗いてみてください。
(いまは少し更新が止まっていますが年末から更新を始める予定です)

趣味・好きなこと

映画鑑賞、読書、神社参拝

動物、観葉植物、空を見ること、月や星を見ること、人と会うこと、ぼーっとすること、旅行、温泉、美味しいものを食べること(チョコは毎日食べます)、味噌作りやヨーグルト作り(酵素ドリンクも作ってみたい) など。

学歴

群馬県立高崎商業高等学校卒業

取得資格

英文タイプライティング 1級 (全商?)
珠算準段
全商簿記1級

全商英語 2級(載せない?)
情報処理検定3級
◎紫草流和装教授
損害保険募集人
◎メディカルアロマ健康管理士
◎英文タイプ1級(毎日パソコン入力コンクール)
◎和文タイプ1級(同上)

毎日パソコン入力コンクールで全国大会に行って上毛新聞に掲載されることを夢の一つにしています。(高校生の時に英文タイプ部で朝晩とタイピングをしていたので入力のスピードには自信があります。高崎商業高校で全国大会へ出場したのですがその時は補欠で参加できなかったので、この年齢になりましたが自分の力で全国大会へ出場したいです。年齢的に出場できるのか?少し不明ではあります)

こんな私ですが、私にお任せしたいと思って下さる方、一緒に世界でひとつのホームページを創りあげていきましょう。